片付け・収納

賃貸OK!IKEAのスコーディスを取り付ける方法

ririblog

デスク周りの写真でよく見かける有孔ボード(パンチングボード)を使った収納。

オシャレだし、小物がスッキリ収納できて憧れますよね!

中でも人気なのがIKEAのスコーディスですが、賃貸でも設置できるのか気になる人も多いはず。

今回は賃貸暮らしの私がスコーディスを設置したときの流れをご紹介します。

スコーディスとは?

スコーディスとは、IKEA(イケア)が販売している有孔ボード(パンチングボード)の商品名です。

有孔ボードは穴が開いた板のようなもので、好きなものを引っ掛けたり、専用の収納カゴなどを取り付けて小物を収納したりできるので、デスク周りの収納によく使われています。

賃貸の壁に取り付ける方法

用意する物

  • スコーディス本体
  • 石膏ボード止め具セット
  • マスキングテープ
  • ペン
  • ドライバー
  • コインまたはゴムハンマー

スコーディスには本体の板と、ネジ設置用の白いバー、下部を固定する用のパーツが入っていました。

このうち、白いバーは今回使用しないので、放置でOKです。

石膏ボード止め具セットはこれ。Amazonなどで売られています。

取り付ける位置を決める

まずはスコーディスをどこに設置するか決めます。

板を持ってだいたいこの辺かなと見定めた後、上部2ヶ所の止め具を設置する部分の壁にマスキングテープを貼ります。

止め具を設置する穴(右上と左上)にペンで印をつけます。

こんな感じで、マスキングテープの上に印を書くので、壁が汚れる心配がありません。

壁に石膏ボード止め具を取り付ける

上2ヶ所の壁に、石膏ボード止め具を取り付けます。(先ほど書いた印が止め具の穴の位置にくるように

コインでもいいですが、ゴムハンマーや石膏ボードピン用の取り付け道具がある方はそちらを使った方がピンが折れづらいです。

同様に左上にも取り付けます。

スコーディス本体に付属パーツを取り付ける

板の下2ヶ所の穴に、スコーディスに付属の止め具を取り付けます。

スコーディスを固定する

まず、石膏ボード止め具セットにあるネジとクリアカバーを説明書の通り組み合わせます。(画像参照)

組み合わせたネジで、スコーディス本体の上2ヶ所を固定します。

この時、最初に設置した石膏ボード止め具の穴にネジを通します。

設置完了!好きなパーツでカスタマイズ

これでスコーディスの取り付けは完了です。

あとは別売りのパーツを好きなように組み合わせて、自分好みのスペースにしちゃいましょう!

Twitterからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
ABOUT ME
りり
Instagramフォロワー3万人。楽天ROOMインフルエンサー。
10年以上苦しんだ汚部屋生活から脱出。それを機にオシャレな部屋作り、丁寧な暮らしに目覚めた30代主婦。

購読には会員登録が必要です

「半角英数字」と「大文字1個以上」を含む、8文字以上

会員登録には 利用規約/特定商取引法に基づく表記 への同意が必要です。

すでに会員の方はこちら

ログインして記事を読む

メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方
新規会員登録はこちら

パスワード再設定

パスワードを再設定します。入力したメールアドレスに再設定用のURLをお送りしますので、パスワードの再設定を行なってください。
キャンセル
記事URLをコピーしました